負けたせいで監督の熱が上がりました

笑
チャンスで打てなくてすいませんでした。せっかく追いついたのにホームスチールなんて決められてすいませんでした。弁解の余地ないです…
もっとキャッチャーがしっかりしないとレッチリは強くなれないと試合の度に思うんですが、まだまだですね

守備位置の確認とかかなりの頻度で忘れるんで、“あれっ

”って思ったときはすぐに聞いてください

自分の反省ばっかり公開してもしょうがないんで、チーム全体についてぼやきます

今日の相手はおそらく実力的にはウチより上でしたね。そんな相手に勝つには好守共にミスを減らさないと勝ち目はありません

単純に飛んできたボールが捕れなかったっていうミスは反省して減るもんじゃないと思うので無視します

今日は痛い走塁ミスが2つありました

いわゆる暴走ですね

まぁあの場面で1アウト1,3塁にできたら相当でかいっていうのも分からんでもないけどね

終盤になるほど、確かな根拠に基づく走塁を心掛けましょう

とにかくチキンなのに暴走が多いという矛盾を直しましょう

笑
あとほとんどエンドランだったんで気付いてないかもしれませんが、ピッチャーのモーション盗まれまくりでした

バット振らなかったら2盗も3盗も全部決められてました。いいスタート切られたら弱肩キャッチャーはひとたまりもありません


強いチームに対しては牽制等も抜かりなくやりましょう

ほんとは1回ぐらい実?%E:174%#繒Kとか内外連携とかやりたいんだけどね…

この他にもチームとしての反省点をコメントで募集します


オレはもう1回たりとも負けたくないんで、まずは6日の練習試合で真剣に勝ちに行きましょう


PR